大洗海岸へ行ってきました🌊
うち寄せる波に大興奮の子どもたち✨
砂でお城やトンネルを作る子もいました😊
お昼ご飯はココスのテイクアウトでみんなで食べるご飯は格別だったと思います💛
大きな怪我や事故なく楽しい夏休みの思い出の1ページになりました!
キッズリー夏祭り✨
まずははっぴを着て写真撮影📸
おみこしを担いで「わっしょいわっしょい♪」
射的にヨーヨーにかたぬきにおかしくじ引き✨
夏祭りのためにお財布やチケットづくりを午前中から頑張りました👏
おやつにはかき氷と焼きそばもありました😋
空き箱を使った工作では、限られた材料で何を作るか子ども達が考え、個性豊かな作品が出来上がりました✨
画用紙に垂らした絵具をストローで吹き夜空の花火をつくりました🎇
物の使い方や指先の使い方の向上ができるように活動に取り組んでいて、みんな上手になってきています!
玄関にて飾ってありますので、来所の際はぜひご覧ください😊
夏休みが始まりました✨
暑い太陽の下でも元気いっぱい遊ぶ子ども達です!🔥
こまめに休憩し、水分を取りながらたくさん身体を動かしています💨
夏の思い出たくさん作っていこうね😊!
目で見て👀耳で聞いて👂身体を動かす運動!
まずはストレッチをして身体をほぐしてから始めます🔥
ラダーでコーンの配置を自分で確認して、跳ぶ場所をよーく見てとても頑張っていました!
フラフープをクモ歩きをしていき、体幹やバランス感覚を高めていきます😊
何色のコーンかよく聞いて素早くタッチするコーンタッチでは、ぐるぐる回っている子どももいましたが笑顔で取り組む様子が見られました😊
大人のお手本より子ども達のが上手で関心しました💦
塩を使ったソルトサンドを作りました!
絵の具で色を付けたソルトサンドを瓶に入れるとカラフルな層ができました!
だんだんと色が変わっていく様子や、瓶にいっぱいになっていくソルトサンドを見て、目がキラキラ輝いていました✨
玄関にて飾ってありますので来所の際はぜひご覧ください😊
クリーン活動を行いました!
自分のロッカーやランドセルの中の整理、いつも遊んでいる遊具の消毒や本棚の整理整頓など隅々まできれいに掃除しました☆
最後はみんなで楽しくぞうきんレースをしました😊
放デイのお兄さんお姉さんに負けないぐらい元気いっぱいの児童発達支援のお友だち😊
天気のいい日には近くの公園で遊んだり玉戸駅まで散歩して電車を見たりします👀✨
放デイのお兄さんお姉さんと遊んでかかわり、いろいろな刺激をもらい成長につながっていると思います❣
大型外出で清水公園に行ってきました!
木製のアスレチックで迫力や高さがあったり難しさを感じたりしていましたが、諦めずに挑戦したり、楽しいと感じて何度も取り組む姿が見られました✨
登っておりて、腕や足で支えたり身体全体を使ってたくさん運動しました😊
大人は全身筋肉痛です( ;∀;)
手作りおやつでベビーカステラを作りました!
生地を流し入れて串でくるくる回してひっくり返す工程をすべて子どもたちで行いました!
友だちと仲良く協力しながら取り組む姿や職員の手を借りながら苦手な事にも少しずつ挑戦する姿が見られ、成長を感じます✨
チョコソースやメープルソースをかけて美味しくいただきました😋